鬼は外!福は内!
(2022年02月02日)こんにちは!スズユウ工務店です。
今月の当社の飾りは、節分です。
そして、ちょっと嬉しいバレンタイン♪
2月は節分、「鬼は外!福は内!」ですね。
みなさん豆まきをして、恵方巻ですね!
どうして豆まきなのかというと、豆というのは「魔物を滅する」(『ま』ものを『め』っする)という意味があるそうで、古くから魔よけに使われてきたそうですよ。
そして、恵方巻といえば、昨年あたり売れ残りが大量廃棄されているということがニュースになっていました。今年はそのようなことが少ないといいなと思います。
恵方巻を食べる習慣は昔はなかったなぁと思って、調べてみると1989年に広島のセブンイレブンが「恵方巻き」という名前で巻き寿司を売り出して、2000年以降に全国に広まったと言われているそうです。
恵方巻を食べるときは話をしてはいけない、と言われますが、ついついしゃべってしまいますね。
バレンタインは学生時代はドキドキしたものですが、すっかり遠のいてきました(;^ω^)
若い人たちに幸運が訪れると嬉しいです。
ブログの最新記事
- 04月17日 2025補助金情報です
- 03月17日 保険のプロも認める!当社の丁寧な見積もりがお客様の安心に繋がりました
- 03月14日 3月の仕様~卒業式シーズンですね
- 02月15日 猫ちゃんのくぐり戸の、ご利用の様子を送ってくださいました
- 01月01日 あけましておめでとうございます