千葉県市原市M様邸でリクシル製洗面化粧台ピアラを取り付けました。

洗面化粧台を交換して節水や省エネをしよう!

事例番号:12454
千葉県市原市M様邸でリクシル製洗面化粧台ピアラを取り付けました。

お客様のご要望

古くなった洗面化粧台をリクシル製ピアラに交換して、洗面化粧台の廻りにゼニヤ製マグネットキッチンパネルを貼ってマグネット商品を使えるようにしたい。

施工ポイント

今回はお客様と一緒に何社かのショ-ル-ムを廻り検討してリクシル製ピアラに決まりました。

写真

  • 洗面所
    洗面所
    古くなった洗面化粧台。扉もガタツキ照明も付かなくなっています。
  • まず既存の化粧台や鏡を外していきます。
  • 化粧台の下は床材が貼ってなかったので、お客様から了承を得て当社の在庫品の床を貼りました。
    壁にゼニヤ製のマグネットキッチンパネルを貼ります。
  • 次にリクシル製ピアラを組んでいきます。まず下の台から組んでいきます。
    付属品の小物を取り付けます。
  • ミラ―部分を取り付けて、隙間にコーキングをして付属品を設置して工事終了。

お客様の声

今まで90CMの洗面化粧台を75CMの化粧台に変えて隙間家具を入れられるようになって、更にマグネットパネルを貼れたので良かったです。

施工概要

所在地
千葉県市原市
築年数
約30年
家族構成
2人
費用
約33万円
リフォーム期間
2日
リフォーム時期
2025年7月
リフォーム内容
洗面化粧台の交換とマグネットキッチンパネルの貼り付け工事
事例番号
12454
この施工例についてのご質問はお気軽に!