玄関・窓リフォーム
-
外部工事なので雨漏れに注意しながら、工事を行いました。
所在地 千葉市中央区 築年数 約60年 リフォーム部位 -
千葉市若葉区Kテラスにて玄関のドアクロ-ザ-を交換しました。
今回はリョ-ビ製だったので同社の交換用ドアクロ-ザ-で対応できました。所在地 千葉市若葉区 築年数 約22年 リフォーム部位 -
倒産したNHN社製の商品の為同じ寸法の商品を手配しました。
所在地 鎌ケ谷市 築年数 約45年 リフォーム部位 -
既存品と同じ大きさの商品を見つけて元の傷跡を目立たないようにしました。
所在地 千葉市若葉区 築年数 約50年 リフォーム部位 -
40年前のハウスメーカ-の建物のため、手摺を付けるための下地を見つけるのに苦労しました。
所在地 千葉市若葉区 築年数 約40年 リフォーム部位 -
壁のタイルの部分を傷つけないように施工しました。
所在地 千葉市若葉区 築年数 35年 リフォーム部位 -
鍵を先に交換したので汚さないように塗装する事をこころがけました。
所在地 千葉市中央区 築年数 30年 リフォーム部位 -
入居者さんがいますので如何に短期間で工事を終了するかを考慮しました。
所在地 千葉市中央区 築年数 30年 リフォーム部位 -
お客様購入品のカーテンレールとロールカーテンの取付工事を行いました
施工当日は新築を購入されたお客様の引越しとエアコンの設置が同時に行われる為お互い干渉しないように如何に効率よく作業をするかがポイントになりました。
所在地 鎌ヶ谷市 築年数 新築 リフォーム部位 -
所在地 千葉市 リフォーム部位 -
屋根の葺替の為短時間で終わらせられるか
所在地 船橋市 リフォーム部位 -
お家の顔ともいえる玄関はご家族だけでなく、お友達やお客様、隣人も目につくところです。
雨風にさらされて、何千、何万回も踏まれたタイルは、少しずつヒビ割れ剥がれてしまうことが
よくあります。
今回は、割れてしまったタイルのみを交換。
既存のタイルと同じデザインで、施工後の違和感が出ないようにしました。
所在地 千葉市中央区 リフォーム部位 -
台風で破損したマンションのパーテーション(仕切り板)の交換工事
昨年の台風によって、破損してしまったパーテーション(仕切り板)を交換しました。
半日(数時間)で交換完了するため、住んでいる方、マンションのオーナーさんの負担も少なくすみました。
※隔て板(仕切り板)は、非常時に燐家へ移動するために、破れやすくなっています。そのため、台風などの強風で飛来物などがぶつかると破損してしまうことがあります。
今回も台風被害によって破損してしまいました。所在地 四街道市 リフォーム部位 -
-
-
木のサッシが傷んでいたため、アルミサッシをご提案しました。
アルミサッシは木と違い、湿気や乾燥で変形しにくいためです。
蛇足ですが、こちらのお宅は昔ながらの床下の高い家ですので、シロアリの心配はないですね。
先人たちはこの床下部分に稲を干すための竹(千葉ではおだ掛けといいます)を収納していました。
生活の知恵が見えます。
所在地 千葉市緑区 築年数 築60年 リフォーム部位