【AFTER】40年以上前に取り付けた流し台ですが、とてもきれいに使用されています。
吊戸棚と出窓部分のレンジ棚は、再利用のご要望です。
【AFTER】換気効率も高い換気扇です。
奥様がお気に入りの吊戸棚と出窓の棚は加工して再利用できるようにしました。
キッチンリフォーム:換気性能と断熱性能をUPしたリフォーム 千葉市若葉区
換気性能の高いキッチンと冬の寒さが和らぐ
断熱材入りの床

お客様のご要望
台所の物が増えて狭くなってしまった。床も少し弱くなってしまった。
換気扇も掃除が大変なので、掃除が簡単な換気扇にしたい。
施工ポイント
吊戸棚は以前使用していたものを奥様が気に入っていたので再利用しました。また、ご主人が以前日曜大工で作ってくれた出窓の台も工夫して再利用しました。
換気扇の清掃性を考慮して器具を選定した。また、奥様が長く居る場所なので、床に断熱材を入れ、冬の寒さを少しでも和らげるように工夫しました。
お客様からは、換気扇の清掃性が格段に向上した。床も以前の様ながたつきもなく台所全体が明るくなった。また、家にいる時間が長いので、断熱性が向上したのはありがたいとのことでした。
写真
-
キッチンリフォーム
-
配管【AFTER】給水・給湯管共に樹脂性の配管に交換しました。錆の心配もなく、地震時の揺れにも効果を発揮します。
-
床下地【AFTER】床下地が傷んでいたので、作り替えました。
掃除もきちんとして、床鳴りの対策として鋼製束も使用してあります。
【AFTER】床下に断熱材を敷き詰めました。
高性能の発泡系の製品なので冬の寒さの軽減に役立ちます。
施工概要
- 所在地
- 千葉市若葉区
- 家族構成
- 大人2人
- リフォーム内容
- 140万円
この施工例についてのご質問はお気軽に!