千葉市若葉区H様邸でエアコンの取付ました。
熱い夏が始まります。

お客様のご要望
ワンちゃん達の部屋にエアコンが無いので、取り付けたい。
施工ポイント
デザイン系住宅の為、配線の通し方や配管の色など細かく打ち合わせをして、工事を行いました。
写真
-
ワンちゃん達のお部屋設置する部屋にエアコン用の電源が無く更に配管用の穴もない状態です。
-
まず電気配線を通す部分の地面を掘って行きます。その後埋めます。埋められない所は地面から上がります。
-
分電盤の空いているブレ-カ-に配線を繋げます。
-
次はエアコンの室内機を取り付ける準備。取付金具を付、壁に配管用の穴をあけます。
-
室内用のダクトカバ-を付けて配管関係を穴に通します。
-
ダイキン製うるるとさららの室内機を付けて、ダクトカバ-をかぶせて、専用コンセントを付けて室内側の設置は完了。
-
室外機のカバーと配管を接続して、外側も完了。
-
ダイキン製エアコンうるるとさららの試運転をして、以上なく動く事を確認したので工事は完了。
-
このお部屋の住人のUチャンとKちゃんも一安心。
お客様の声
ワンちゃん達が快適に過ごせてます。
施工概要
- 所在地
- 千葉市若葉区
- 築年数
- 約18年
- 家族構成
- 4人+ワンチャン2人
- 費用
- 約33万円
- リフォーム期間
- 1日
- リフォーム時期
- 2023年6月
- リフォーム内容
- エアコンの電源の無い部屋に電気の配線工事と、ダイキン製うるるとさららの取付工事。
この施工例についてのご質問はお気軽に!