可動キャットタワ-を取り付ける場所の骨組の位置を確認しながら棚柱を付けます。
ちなみに、このうしろ姿はこの道50年のベテラン棟梁です。(通称猫大工1号)
                    F様邸のリビングにキャットウォークと可動式のキャットタワ-を取り付けました。
猫ちゃんの年齢や体力に合わせられるキャットタワ-
事例番号:2740
                        
            お客様のご要望
リビング上側に付いている窓から猫ちゃんが外を見れるようにして欲しい。
施工ポイント
リビングでの工事のため、いかにお客様や猫ちゃんに負担がかからないように工事時間を短縮するように心がけました。
写真
- 
                  
                                    棚柱設置
 - 
                  
                                    棚受設置
 - 
                  
                                    キャットウォ-ク取付
 - 
                  
                                    完成
 
お客様の声
取り付けた時からすぐに上りだしました。
施工概要
- 所在地
 - 鎌ケ谷市
 
- 築年数
 - 2年
 
- 家族構成
 - 3人と猫ちゃん
 
- リフォーム期間
 - 半日
 
- リフォーム内容
 - キャットウォークと可動式キャットタワ-の取付
 
- 事例番号
 - 2740
 
この施工例についてのご質問はお気軽に!
              
            
            
                        
                        
                                  
                          
                      
                      
                      
                      
                      
                      
                      
                      




