ブログ

オパール、会議に参加

(2023年03月05日)

社員が撮ってくれた写真(^^)

ありがとうございます!

オパール、3月の会議に出席させていただきました。頑張って営業してくださいね♪

会議に参加するオパール

外部監査役が爆誕しました。

(2023年03月01日)

皆様こんにちは。当社には総務部長オパ-ルの他に実は外部監査役がいます。

それがこの子ゴールデンㇾトリバ-のメロ-ちゃん(通称メタロ-)8か月の男の子になります。

メロ-ちゃん(通称メタロ-)

 

我が総務部長オパ-ルともご挨拶をしました。その時の風景がこちら

オパールとメタロー

 

仲良くご挨拶

 

外部監査役から一言いただきました。

事務所にいる時はヨロシクねー

ヨロシクねー!

 

事務所で見かけた時はオパ-ルともども可愛がってあげてください。

宜しくお願いします。(K)

 

節分とバレンタイン♡

(2023年02月15日)

こんにちは、スズユウ工務店です。

1年で最も寒い2月ですね。
寒波も襲ってきますし、みなさまどうぞあたたかくしてお過ごしください。

2月の飾り付けは、節分とバレンタインにしました(^.^)

2月の飾り

節分と言えば今はすっかり恵方巻ですが、関東ではここ数年で定着した感じですね。昔は豆まきしかイメージになく、ごちそうがついてくる日ではありませんでしたが、節分にかこつけておいしいものが食べられるのが嬉しいです。
今年も行きつけのお店でお刺身たっぷりの太巻きを買いました♪

そして、バレンタインデー。
学生の頃はドキドキしましたね!

最近の子どもたちは男子同士でも友チョコを贈りあうという話を聞いて、ビックリしました。
意外に甘いもの好きな男の子も多いですものね。

九星気学では、節分で年が変わると言いますので、バレンタイン、もらえた人ももらえなかった人も、ハッピーな一年になることをお祈りしています♪
 

あけましておめでとうございます

(2023年01月03日)

新年あけましておめでとうございます。スズユウ工務店です。
お正月はみなさんどのように過ごされていますか?
 
スズユウ工務店では、お正月に向けてこんな準備をしていました。
 
門松
こちらの門松、とっても素敵にできました!
なんと竹はお客様の山から切り出されたものなんです。お客様と弊社スタッフでつくりました。上品な仕上がりです(^^)
毎年、お正月にはお客様からいろいろ良くしていただき、本当に感謝です。

 
お正月飾り
そして、事務所の飾りはもちろんお正月仕様!
みなさんに福が訪れるよう七福神を飾り、うさぎ年なので、なんとなくかわいいピンクでまとめてみました♪
 
2023年もみなさまにたくさん幸せ訪れますように!

クリスマスですね♪

(2022年12月08日)

こんにちは!スズユウ工務店です。

さすがに12月ということで、寒い日も多くなっていますね。

さて、12月といえばやっぱりクリスマス!
今月はこんな風にしてみました!

クリスマスの飾り

リースに雪の結晶、雪だるまさん、サンタさん、トナカイさん、、
飾り付けしながら楽しくなってしまいます♪

そして夜はこんな風になるんですよ(^.^)

クリスマスの夜

あれ?以外に明るく撮れていますね。
このあたりは夜暗いので、通りすがりに見ていただくと明るくきれいですよ~。

日中も夜も楽しんでくださいね!

 

だいぶ秋めいてきましたね

(2022年11月05日)

こんにちは、スズユウ工務店です。
だいぶ秋めいてきましたね。

今月はちょっといつもよりも飾りが少ないのですが、こんな感じにしました!
七五三

秋といえば、紅葉。
テレビでも日光の美しい紅葉をよく目にします。
千葉は温暖なせいか、もう少し先みたいですね。近隣の木々はまだ青くしげっているものが多いです。

そして11月は七五三ですね!
毎年小さなおめかしをしたお子さんたちを見ると、目が細まってしまいます。

七五三について改めて調べてみると、
「3歳で言葉を理解し、5歳で知恵がつき、7歳で乳歯が生え替わる」という成長の節目の歳という意味があるそうです。

確かに3歳は「なんで?なんで?」の時期ですし、5歳になるとなんとか自分でできることが増えて、7歳は歯磨きやお風呂なども一人でできる年ですものね!

小さなお子さんたちがみんな健やかに大きくなりますように(^^)

ハロウィンの季節ですね!

(2022年10月07日)

こんにちは!スズユウ工務店です。

夏の猛暑が去ったと思ったら、あっという間に寒くなってきましたね。

今月はハロウィン。
というわけで、当社の飾りはこんな感じにしてみました♪

ハロウィン

スズユウ工務店のスタッフたちが子どもの頃は「トリック・オア・トリート」なんて言葉は全く聞いたことがありませんでしたが、日本でもハロウィンが定着してからは、聞くようになりましたね。

感染対策もだいぶ緩和されてきた昨今ですので、今年の渋谷はどうなるのでしょうか・・。

若い人たちに安全に楽しんでほしいです。

虹が出てました!

(2022年08月19日)

こんにちは、スズユウ工務店です。
今日はリフォームの現場から帰ってくると、とっても嬉しい発見がありました!

そう!虹です。
なかなかこんなに綺麗に見えることがないので、
大の大人ですがはしゃいで写真を撮ってしまいました。

虹を見つけただけで何故か幸せな気分になりますね。

千葉市内中小企業で働く方に向けたフリーマガジン「ゆるり」に掲載されました

(2022年08月19日)

 

公益財団法人千葉市産業振興財団 勤労者サービス課より発行されている20代から60代の千葉市内中小企業で働く方に向けたフリーマガジン「ゆるり」の会員事業所紹介に掲載されました。

フリーマガジン『ゆるり』は、
「働く人の生活に潤いやゆとりを」を
コンセプトに発行されています。

フリーマガジン「ゆるり」

 

公益財団法人千葉市産業振興財団 フリーマガジン「ゆるり」はこちら→

総務部長(犬)オパール、お小遣いをもらう

(2022年06月17日)

こんにちは、スズユウ工務店です。

わが社の総務部長のオパールをいつも可愛がっていただき、ありがとうございます。

先日も来客時にこんな顔でなでなでされていました(^^)

看板女優(犬)のオパール

ところでオパール、先日なんと自分でお小遣いを稼いできました。

とあるお宅のリフォームをさせていただき、お引渡しのご挨拶に一緒に行ったときのことです。
リフォーム内容をお伝えして確認いただいたあと、今後のフォローなどもお話して辞去しようとすると、
奥様が

「ちょっと待って。オパール、これでおいしいものでも買ってね」

と、オパールに野口英世をくださいました。

オパールはお小遣いと分かっているのか、いないのか、くんくん喜びその後しっかりおやつにありついたのでした。

自分のおやつ代は自分で稼ぐ?オパちゃんなのでした。

A様、ありがとうございました!

梅雨の季節はシロアリにご用心です

(2022年06月01日)

こんにちは!スズユウ工務店です。

今月の飾りは梅雨も楽しく過ごしてほしくて、紫陽花やカエルさんにしてみました。
なんとなくほっこりしてくださったら嬉しいです。

6月の飾り

気持ちのいい五月晴れだなぁと思いきや急な雨や雹(ヒョウ)が降ることもあり、何十年か前と比べると、気候が変化していることを感じます。

5月は移動性高気圧に覆われて晴れる日が多く五月晴れと呼ばれるのですが、南から流れ込む暖かい空気と北から南下する寒気により寒暖差が大きくなることも多く、このような時期に発達した低気圧が現れ日本付近を通過し、悪天候をもらたすことがあるそうです。その悪天候の度合いが大きくなっている気がしますね。

 
さて、ニュースレター『スズユウ便り』でもお伝えしたのですが、6~7月は『イエシロアリ』が発生しやすい季節です。

シロアリで日本に生息するものは20種類ほどで、その中で建物に被害を与える代表的な種類が『ヤマトシロアリ』と『イエシロアリ』の2種類です。

 
■ヤマトシロアリの特徴
体長5~7㎜灰色で胸のあたりだけ黄色やオレンジ色。
4~5月の雨の後の昼に発生します。日本各地に広く分布する住宅の大害虫です。

湿った木材の中を好み、建物下部に被害が集中します。地中から基礎や束石にアリ道を作って侵入し、木材を巣にします。
写真のようなアリ道があったら注意してくださいね。
アリ道

 
■イエシロアリの特徴
体調7~9㎜、ヤマトシロアリに比べて黄色っぽい色をしていて、6~7月の蒸し暑い日の夕方から夜にかけて発生し、被害が大きく激しい種類のシロアリです。

住宅をはじめ、立ち木などにも加害速度がはやく、被害を及ぼします。
巨大な巣を住宅内に作る場合と住宅から離れた場所に巣を作り、住宅まで行ったり来たりする場合があります。

 
作業される方の安全面、駆除の効果などからシロアリの駆除をご自身でされることはおすすめしません、
シロアリの種類を見分け、狭い床下に入り、強力な薬剤を使用する作業は非常に危険で、マスクと防護服を身につけての作業です。

シロアリ駆除と予防は専門の業者が確実です!
このような虫を見かけたら、早いうちの駆除をおすすめします!

 
ちなみにリフォームコラムでは、普通のアリとシロアリの見分け方もお伝えしていますので、参考にしてくださいね。
↓こちらの画像をクリックすると、アリとシロアリの見分け方が載っているページに飛びます。
シロアリとアリの区別

 

もうすぐ子どもの日ですね!

(2022年04月21日)

こんにちは!スズユウ工務店です。

屋根よ~り高い~こいの~ぼ~り~♪
というわけで、今月の飾りは子どもの日をテーマにしてみました(^^)

5月の飾り付け

 
いよいよゴールデンウイークが間近ですね。

2日と6日が休めれば最長10日間!カレンダー通りでもよく見たら3連休が2回もあるんですね!
みなさまはもうご予定を組まれましたか?

今年は蔓延防止措置が解除され、昨年は出かけなかった人も出かける予定を入れている人が多いようです。
私もせっかくなので、感染防止には気を付けて空気の良いところに行きたいなぁと思っています。

ゴールデンウイークといえば、お子様・お孫様のいらっしゃるご家庭ではメインはやっぱり子どもの日。
久しぶりにお孫さんに会えるという方も多いかもしれませんね。

争いのない世の中で、すくすくと育ってほしいですね。

どこの国のお子さんも安心して大きくなっていける社会になってほしいです。

ウクライナのペットたちが無事に家族に会えますように

(2022年03月19日)

こんにちは。スズユウ工務店です。

この記事を読んでくださり、ありがとうございます。
あなたの家に、犬や猫などの大事な家族はいらっしゃいますでしょうか。

ウクライナの国旗をまとうオパール

最近のウクライナの映像で、避難する人々と一緒に歩く飼主のわからない犬の姿を見ました。
動物の避難所もあるようですが無事たどり着けたのでしょうか?
いち早く、飼い主さんと再会して安心してほしいです。

現在、動物たちへの支援の動きも広がっているそうで、
より効率的なペットの避難や、避難所のペットたちへの支援も行われているそうです。

オパール

そんな中、ウクライナの人々はこんな思いを抱えているというニュースを見つけました。
「家ではこの子たちを枕元で生活させていた。小さな体と健康状態はこのような移動に向いていない」
「だけど子どものようなものなので、置き去りにはできない」
「置き去りにはできないので一緒に連れてきた。犬も何匹か飼っているが、祖父と一緒に家にとどまっている」

飼い主さんの悲痛な思いが痛いほどわかる気がします。


オパール

ウクライナの皆様へ、早く平穏な日々が戻るよう祈りを込めて
オパ―ルにウクライナの国旗を着てもらいました。

ウクライナの人々も動物たちも、一刻も早く平穏な日常に戻れることを心から祈っています。

 

祈りのみです

(2022年03月11日)

ウクライナ国旗

スズユウ工務店の鈴木です。

今、毎日ウクライナの人々のことが報道されています。

私にできることはありません。
純粋な気持ちでウクライナの人たちが元の暮らしに戻れるように祈りのみです。

弱い者いじめは嫌いです。

子どもの頃、両親から弱い者いじめはいけないとしつけられました。
今、まさに正しく育てられたと思います。

ウクライナの国旗の青は空を、黄は大地を染める小麦と農業を表しているそうです。

大切な人と顔を上げて青い空を眺め、
いつものようにいつもの食卓で笑顔を交わす。

祈るしかできません、今日も祈ります。

3月はひな祭り

(2022年03月01日)

こんにちは、スズユウ工務店スタッフです。

3月3日は
あかりをつけましょ、ぼんぼりに~♪
おひな祭りですね。

というわけで、今月の飾りはおひな祭りにしました(^.^)
3月飾りはおひな祭り

 
当社の代表は娘さんが2人いるので、小さい頃は賑やかなひな祭りだったんだろうなぁと勝手ながら想像しています。

そして、千葉県といえば「菜の花」。
おひな様に添えてみました。

菜の花は2月から5月頃に咲くので、これからどんどん咲いてきますね。

春の訪れが楽しみです。

2月6日は総務部長オパールの9歳のお誕生日でした!

(2022年02月23日)

こんにちは!
スズユウ工務店です。

2月6日は当社の総務部長(看板女優)オパールの9歳のお誕生日でした!
オパちゃん

と、いうわけで、今一度、下の写真に注目してください(^.^)
写真の下のほうですよ~~。
ハッピーバースデーキャンドルをプレゼントしました♪
誕生日のオパちゃん

ご存知の方も多いのですが、数年前のある日、荒川の土手に捨てられていたオパちゃん。
ご縁があって、うちの子になりました。
オパールにはマイクロチップが入っていたので誕生日を教えてもらうことができました。

因みに6月5日はうちの子記念日です。

毎年2月はたくさんお祝いしてあげたいです♪
みなさんも気軽にオパールに会いにきてくださいね!

鬼は外!福は内!

(2022年02月02日)

こんにちは!スズユウ工務店です。

今月の当社の飾りは、節分です。
そして、ちょっと嬉しいバレンタイン♪
節分とバレンタイン

2月は節分、「鬼は外!福は内!」ですね。
みなさん豆まきをして、恵方巻ですね!

どうして豆まきなのかというと、豆というのは「魔物を滅する」(『ま』ものを『め』っする)という意味があるそうで、古くから魔よけに使われてきたそうですよ。
そして、恵方巻といえば、昨年あたり売れ残りが大量廃棄されているということがニュースになっていました。今年はそのようなことが少ないといいなと思います。

恵方巻を食べる習慣は昔はなかったなぁと思って、調べてみると1989年に広島のセブンイレブンが「恵方巻き」という名前で巻き寿司を売り出して、2000年以降に全国に広まったと言われているそうです。

恵方巻を食べるときは話をしてはいけない、と言われますが、ついついしゃべってしまいますね。

 
バレンタインは学生時代はドキドキしたものですが、すっかり遠のいてきました(;^ω^)
若い人たちに幸運が訪れると嬉しいです。

あけましておめでとうございます

(2022年01月01日)

あけましておめでとうございます。
スズユウ工務店です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

いただいた門松いただいた門松アップ
昨年末、当社のお客様からありがたいことにお正月飾りをいただきました。なんと手作りです!
本当にお店で売っているような素敵なお正月飾りなのですが、竹も自ら取りに行かれてすべて手作り。もともと手先が器用でいろんなものを作られる方だとは存じ上げていたのですが、見事な出来栄えのお正月飾りが、手作りであることに本当にびっくりしまして、そして、とてもありがたく思いました。

また、よく見てみると「迎春」と書いてある横に朱色で「スズユウ」とあり、ここまでしてくださるなんてと本当に感動してしまいました。

門松左門松右
そして、別のお客様からは赤い実のめでたい縁起木である千両か万両か私には見分けがつかないのですが、それをいただきました。
こちらは事務所の入り口と両脇のところに輪飾りと松、紙垂(しで)も一緒にしてありがたく飾らせていただきました。

もちろん、いつもの飾り付けもお正月仕様にしました(^.^)
正月飾り付け

そして、当社の 総務部長(看板女優❓)オパールのオパちゃん小屋(壁面の紫色の塗装は当社社長夫人が行いました。)にもしめ飾りをつけて、
おぱちゃん小屋

2022年もみなさまに幸多い年になりますように!

12月!クリスマスの飾り付けをしました(^.^)

(2021年12月13日)

 

こんにちは!スズユウ工務店です。早いもので2021年ももう12月ですね。
毎年、時が過行くのが早くてビックリです。

今日から厳しい寒さになるそうです。
みなさま、どうぞあたたくしてお出かけください。

12月といえば、やっぱりクリスマス!というわけで、事務所横の飾り付けはクリスマスです♪

クリスマスの飾り付け

夜になると、ライトアップするんですよ(^.^)通りすがりにちょっとのぞいてみてくださいね!

夜のクリスマス

 

12月はスズユウ工務店の会社が設立された月です。
会社設立は、1972年(昭和47年)12月6日。49年前のこととなりました。
来年はもう半世紀です!おかげさまで、50周年。
これもひとえに地域のみなさまに支えられてのことです。
いつもありがとうございます。

スズユウ工務店は現在2代目昭男が地域のみなさまにお世話になっております。

来年は50周年の節目ということで、これからも頑張っていきます。

寒さ厳しくなってまいりましたので、みなさまどうぞご自愛くださいませ。

 

今日も働くワンコ! 総務部長オパ-ルの1日♪

(2021年09月15日)

 

こんにちは、スズユウ工務店の看板女優(総務部長)のラブラドールレトリバー、オパールは覚えていただきましたか?
もうすっかりお馴染みのお客様たちもいらっしゃいます(^^)

☆ワンコミーティング中のオパール☆
ワンコのミーティング

もっとオパちゃんを知ってほしいので、
今日はオパールのある一日をご紹介します♪

 

私のいつもの位置は、事務所のここ。おふとんがとっても気持ちいいの。
と、たぶん思っています。
事務所のいつもの位置のオパール

 

今日は社長とお出かけ。嬉しくなってお顔に締まりがなくなっています?
車でご機嫌のオパール

 

大人がおうちの話を真剣にしている間は、オパちゃんが子どもたちのお相手。
子どもたちを接客中style="margin-right: 5px;"/>

 

いや~~ん、気持ちいい~~≧(´▽`)≦
おなかすりすり

 

そして帰路へ。

 

そして16時過ぎは、夕方の散歩で1時間位歩きます。
一日が終わってホッと一息つく、オパちゃんなのでした。今日もお疲れ様~~(^^)

 

オパールが同行していたら、是非みなさん可愛がってくださいね!

 

ブログの最新記事

アーカイブ

    ニュースレターの最新記事