千葉県H様宅で下駄箱の補修工事を行いました。

下駄箱の中をリニューアルしよう!

事例番号:11526
千葉県H様宅で下駄箱の補修工事を行いました。

お客様のご要望

50年以上前に設置した下駄箱。棚を可動式にして床や壁をきれいにしたい。

施工ポイント

可動棚を取り付けるので下地を強化しました。

写真

  • 下駄箱
    下駄箱
    建築当初からの下駄箱。中の棚や壁がかなり傷んできました。
  • まず古い床材を剥がします。下地補強も行います。
  • 床は耐水合板で仕上げます。
  • 次は壁を補強していきます。下地にベニヤを貼ります。
  • 仕上に白い耐水合板を貼ります。
  • 可動棚用のレールを取り付けて順番に棚を置いて下駄箱の中は完成。
  • 余った白い耐水合板を下駄箱の上の部分の天井にも貼りました。
    これで工事終了。

お客様の声

要望通りになり良かったです。

施工概要

所在地
千葉県
築年数
約55年
家族構成
1人+猫x4
費用
約14万円
リフォーム期間
1日
リフォーム時期
2025年1月
リフォーム内容
建築当初から設置されている下駄箱の中の補修工事
事例番号
11526
この施工例についてのご質問はお気軽に!