玄関を入ったすぐのところの廊下の床です。
部分的に剥がれてササクレだって来ていました。
廊下床貼替工事 千葉市S様邸
玄関からの廊下の床工事
床下の確認もして、新しい床に張り替えました

お客様のご要望
玄関床の表面が剝がれてきた。
段差が出ないように工事をして欲しい。
施工ポイント
表側からでなく、床下にもぐって状態を確認して進めました。
写真
-
リフォーム前
-
リフォーム中まずは床の状態を確認します。
-
廊下及び床下一度、きれいに板を取り外します。
床下ももぐって白アリなどによる腐食などないかを確認します。 -
床下床下の補強が必要な状態でしたので、梁を足し補強します。
-
廊下職人さんがきっちりと採寸しています。
-
床貼替後きれいに廊下の床の貼替が終わりました。
床下もチェックしたので、安心にお住まいいただけます。
施工概要
- 所在地
- 千葉市
- 築年数
- 25年
- リフォーム期間
- 約12日
- リフォーム内容
- 廊下の床の張り替え工事
この施工例についてのご質問はお気軽に!