千葉県市川市I様邸でねこ工房製にゃんが-どを2台取り付けました。

にゃんが-どで上下を分離しよう!

事例番号:12328
千葉県市川市I様邸でねこ工房製にゃんが-どを2台取り付けました。

お客様のご要望

住んでいる猫ちゃん達のナワバリ意識が強くなったので上下階で居住空間を分離して欲しい。

施工ポイント

今回はにゃんが-どを2台並べるので隙間が大きくならない様に配慮しました。

写真

  • 階段上2階
    階段上2階
    2階階段部分。猫ちゃんが階段笠木の上を歩きまわっています。(この子は1階の住人)
  • まず位置出しをして、天井の補強板を取り付けます。今回はお客様の要望により白く塗装をかけました。
  • まず、階段笠木の上に取り付けるねこ工房製にゃんが-どを組んで取り付けます。
  • 次に階段出入口部分のねこ工房製にゃんが-どを組みます。階段の手すりがにゃんが-どの取付場所と干渉するので切り取ります。切り取った所に新しい手摺のキャップを取り付けます。(多少の色違いはご愛嬌!)
  • 開き扉をを設置してドアストッパーを、取り付けて工事終了。
  • 1階の住人さんが入ろうとしていますが、入れなくて考えております。2階の住人さん(ミケネコさん)は一安心。

お客様の声

各々のナワバリが分離できたので安心して生活が出来ます。

施工概要

所在地
千葉県市川市
築年数
約20年
家族構成
4人+猫x3
費用
約40万円
リフォーム期間
1日
リフォーム時期
2025年8月
リフォーム内容
階段の2階部分ににゃんが-どの取付工事
事例番号
12328
この施工例についてのご質問はお気軽に!