千葉県市原市M様邸でねこ工房製にゃんが-どを5か所取り付けました。

猫ちゃんの色々な部屋を作ろう!

事例番号:12926
千葉県市原市M様邸でねこ工房製にゃんが-どを5か所取り付けました。

お客様のご要望

玄関からの脱走防止。ダイニングキッチンへの侵入防止。新しい猫ちゃんの隔離室等をねこ工房製にゃんが-どで作りたい。

施工ポイント

今回の玄関は斜めに取り付けるので寸法を慎重に測りました。

写真

  • 玄関
    玄関
    玄関にお客様が設置した脱走防止扉がありますが上手く開閉ができません。
  • ダイニングキッチン
    ダイニングキッチン
    ダイニングキッチンに引戸があります。これでは猫ちゃんが開けてしまいます。
  • 居室
    居室
    12畳位ある部屋をにゃんが-どで分けて隔離室を作ります。
  • 玄関
    玄関
    既存の扉を撤去します。いつものように位置出しをして天井に補強板を取り付けます。
  • 親子扉の子の方と無開閉の扉を設置します。その後親扉を設置して調整して玄関の工事は終了。
  • 居室
    居室
    同じように補強板を取り付けるために位置出しをして天井に取り付けます。
  • 順番に親子扉を取り付けていきます。間口が長いので親子扉を2セット取り付けます。
  • 位置調整をして居室の隔離用の扉は工事終了。
  • ダイニングキッチン
    ダイニングキッチン
    今度は引戸の前にねこ工房製にゃんが-どの親子扉を取り付けます。同じように位置出しをして天井に補強板を取り付けます。
  • 先に子扉を組んで設置します。その次に親扉を組みます。
  • 元々あった戸当たりを取り付け、親扉が逆に開かないようにドアストッパ-を取り付けます。
  • ダイニングキッチンのにゃんが-ど親子扉も設置完了。
    保護される予定のネコさんも一安心。

お客様の声

各部屋が希望どおりに出来上がり良かったです。

施工概要

所在地
千葉県市原市
築年数
約20年
家族構成
2人+猫x2
費用
約121万円
リフォーム期間
3日
リフォーム時期
2025年9月
リフォーム内容
ねこ工房製にゃんが-どを玄関とリビングと2階の部屋への取り付け工事。
事例番号
12926
この施工例についてのご質問はお気軽に!