施工事例
-
年末に工事を行ったので作業時間を考慮しました。
所在地 千葉県四街道市 築年数 約35年 事例番号 10038 リフォーム部位 -
成田市M様邸で真壁の壁を塗装して桧の無地上小の羽目板を貼りました。
和室と玄関の工事業者がかさならないように、工事を進めていきました。所在地 千葉県成田市 築年数 約40年 事例番号 9881 リフォーム部位 -
集合住宅なので作業時間を考慮しました。
所在地 千葉県八千代市 築年数 約5年 事例番号 9844 リフォーム部位 -
メ-カ-の既製品の加工なので扉に不具合が出ない様に工夫しました。
所在地 千葉県四街道市 築年数 約20年 事例番号 9694 リフォーム部位 -
寒くなる前に貼替の段取りを心がけました。
所在地 千葉市若葉区 築年数 約35年 事例番号 9676 リフォーム部位 -
千葉市若葉区A様邸でサイドボ-ドのガラス板をアクリル板に交換しました。
アクリル板の厚みに注意して手掛け等も同じように再現しました。築年数 約55年 事例番号 9633 リフォーム部位 -
今回は扉を真ん中に設置したいので親子ドアと無開閉のドアを併用しました。
所在地 千葉県船橋市 築年数 約40年 事例番号 9550 リフォーム部位 -
古い雨戸でしたが交換部品がありましたので、戸車交換で済みました。
所在地 市原市 築年数 約50年 事例番号 9516 リフォーム部位 -
専用電源になっていなかったので電源の変更工事も行いました。
所在地 千葉市中央区 築年数 約25年 事例番号 9382 リフォーム部位 -
市原市Y様邸でねこ工房製欄間とにゃんが-どを取り付けました。
跳躍力のある猫ちゃんなので今回は欄間を取り付けました。所在地 千葉県市原市 築年数 約25年 事例番号 9324 リフォーム部位 -
補強材も兼ねるので桧材を使用しました。
所在地 千葉県柏市 築年数 約40年 事例番号 9181 リフォーム部位 -
千葉市若葉区O様邸で2階のトイレとクッションフロア-を交換しました。
2階の工事なので階段等の養生材を滑りにくい商品を使用しました。所在地 千葉市若葉区 築年数 約35年 事例番号 9130 リフォーム部位 -
千葉市緑区S様邸で天井補修工事とにゃんが-どの取付工事をおこないました。
猫ちゃんに負担をかけないように工事日程を組みました。所在地 千葉市緑区 築年数 約35年 事例番号 8926 リフォーム部位 -
外壁や内壁を傷つけないで交換できるように寸法を合わせました。
所在地 千葉県鎌ケ谷市 築年数 約50年 事例番号 8872 リフォーム部位 -
千葉市稲毛区Sアパ-トのベランダ隔板の補修工事を2ヶ所おこないました。
建物本体を傷めないように補修しました。所在地 千葉市稲毛区 築年数 約60年 事例番号 8760 リフォーム部位 -
今回はお客様から灰色のトイレを希望されました。納期のかかる商品だったので壁紙等をじっくり剪定して頂きました。
所在地 千葉市緑区 築年数 約35年 事例番号 8689 リフォーム部位 -
千葉市若葉区H様邸でTOTO製洗面ボウルとトイレの交換工事を行いました。
割れた洗面ボウルは18年前でしたが、当時と同じ商品をメーカ-から出してもらいました。所在地 千葉市若葉区 築年数 約18年 事例番号 8508 リフォーム部位 -
千葉市稲毛区T様邸でにゃんが-どの補修工事と木製脱走防止内窓を取付ました。
にゃんが-どは同じ寸法の材料を入手して、なるべく元の商品を再利用しました。所在地 千葉市稲毛区 築年数 約30年 事例番号 8387 リフォーム部位 -
50年前の扉なので、入口枠を念入りに調査しました。
所在地 千葉県鎌ケ谷市 築年数 約50年 事例番号 8362 リフォーム部位 -
既存のレンジフ-ドもクリナップ製だったので後継品があったので素早く交換出来ました。
所在地 千葉市若葉区 築年数 約30年 事例番号 8331 リフォーム部位